ペット業界の経営者にせまる プレミアムなペット情報サイト

ペットの健康

垂れ耳の犬と立ち耳の犬の聴覚は違うの?それともいっしょ?!耳の種類についても紹介

犬の種類によって、耳のかたちはそれぞれです。
犬は、耳がいいというけれども、立ち耳の犬と垂れ耳の犬で聴覚にちがいはあるのでしょうか?
今回は、犬の耳の種類と聴覚についてご紹介します。

犬の耳のかたちによって聴覚に違いはあるの?

耳全体が立っている、柴犬やチワワ、シベリアンハスキーなどの犬種と、トイプードルやミニチュアダックスフンド、シーズーなどの垂れ耳の犬を比べると、耳が垂れている犬は、耳が聞こえにくいのではないかと思われがちです。

しかし、実際は、耳のかたちと聴覚は関係ないと考えています。
人には聞こえないほどの小さな音を流して、立ち耳の犬と垂れ耳の犬の反応を確かめる実験をおこなったところ、同じぐらいの音で反応することがわかりました。
もちろん、個体差はあるものの、耳が垂れていても、耳が立っていても聴覚に関係はないのです。

犬の耳のかたちと種類

犬の耳のかたちは、大きく分けると3種類です。

立ち耳・半立ち耳・垂れ耳と分類分けされることがおおいのですが、実は犬の耳のかたちは、約12種類もあると言われています。
12種類の耳のかたちと犬種をご紹介します。

立ち耳

プリックイヤー(立ち耳)

文字のとおり、耳がまっすぐにピンと立っている耳をもつ犬です。

プリックイヤー(立ち耳)の犬種
・柴犬
・シベリアンハスキー
・シェパード

柴犬

バットイヤー(こうもり耳)

両耳がはなれている立ち耳です。耳の間隔がひろくなり、耳の先端が丸いこうもりの羽のようなかたちをしています。

バットイヤーの犬種
・チワワ
・ウェルシュコーギー
・フレンチブルドッグ

フレンチブルドッグ

バタフライイヤー

チョウチョのように斜め方向に大きくひろがる立ち耳です。

バタフライイヤーの犬種
・パピヨン

パピヨン

キャンドルフレームイヤー(ろうそく耳)

立ち耳でありながら、ろうそくの炎のように耳の付け根は細く、耳の先に向かって大きく広がり、耳の先端はとがっているかたちです。

キャンドルフレームイヤーの犬種
・ミニチュアピンシャー
・トイマンチェスターテリア

ミニチュアピンシャー

チューリップイヤー

チューリップのように、耳の付け根からまっすぐに立ち、両耳の間隔が近い耳です。

チューリップイヤーの犬種
・ブルテリア

ブルテリア

クロッピングイヤー(断耳)

現在は、国によって禁止されていることもある、断耳のことです。
耳の軟骨部分の一部を切っていました。

クロッピングイヤー(断耳)の犬種
・シュナウザー
・ドーベルマン
・グレートデン

ドーベルマン

半立ち耳

セミプリックイヤー・コックドイヤー(半立ち耳・半直立耳)

セミプリックイヤーは、半立ち耳、半直立耳とも言われ、耳の先端部分が少し折れている耳です。

セミプリックイヤー・コックドイヤー(半立ち耳・半直立耳)の犬種
・コリー
・シェットランドシープドッグ

コリー

ローズイヤー

耳の内側が見えている状態で、頭のうしろに耳がくしゃっと折れている耳です。

ローズイヤーの犬種
・ウィペット
・ブルドッグ

ウィペット

垂れ耳

ドロップイヤー(垂れ耳)

耳の全体が付け根から垂れている耳です。垂れ耳と言われる人気犬種は、ドロップイヤーの犬が多いでしょう。

ドロップイヤー(半立ち耳)の犬種
・トイプードル
・ゴールデンレトリーバー
・ビーグル

トイプードル

ボタンイヤー(ボタン耳)

耳の先端が逆三角形にあたまに被るように前に折れている耳です。

ボタンイヤー(ボタン耳)の犬種
・パグ
・ジャックラッセルテリア
・ワイヤーフォックステリア

パグ

ペンダントイヤー

耳の全体が付け根から垂れている大きな耳です。ドロップイヤーとのちがいは、耳の大きさです。

ペンダントイヤーの犬種
・バセットハウンド
・ブラッドハウンド

バセットハウンド

フォールドイヤー

耳が外側にひろがり、耳の全体が垂れている耳です。

フォールドイヤーの犬種
・キャバリアキングチャールズスパニエル
・アメリカンコッカースパニエル

アメリカンコッカースパニエル

垂れ耳の犬は外耳炎に要注意

垂れ耳の犬は、いつも耳のなかがふさがってしまうことから、空気の通りが悪くなります。
結果、耳のなかがムレてしまい、細菌が増殖し、外耳炎になることがあります。
耳のなかが普段から見えているわけではないため、飼い主さんはなかなか気が付けないことが多く、外耳炎を発症したことに気が付かないと、中耳炎も併発し、耳がかゆくなる、痛くなるだけでなく、難聴になる可能性もあります。

まとめ

「垂れ耳の犬と立ち耳の犬の聴覚は違うの?それともいっしょ?!耳の種類についても紹介」はいかがでしたか?

垂れ耳の犬と立ち耳の犬の聴覚は、立ち耳の方が良いと思われがちですが、実はちがいはなかったのです。
垂れ耳の犬と暮らしている人は、耳の中をこまめにチェックし、耳の病気にならないように気を付けてあげましょう。

著者:miki.m

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP