-
薬を嫌がるワンちゃんに、飼い主さんの頭脳プレーが炸裂!
- 2017年01月22日
- ペットのしつけ
-
どんなワンちゃんも、食べ物となると目の色を変えて飛んできますが、食べ物の中に中に薬をいれておいても、鼻の利くワンちゃんにはすぐに薬がバレてしまいます。 ワンちゃんのための薬なのに、なかなか飲んでくれないという、飼い主さんが悩んだ末に編み出した画期的な飲ませ方があります。 ぜひご自宅のワンちゃんに試してみてください。
via pixabay.com
楽しませながら薬を飲ませる!?
ワンちゃんはとても匂いに敏感な動物です。
人間は匂いの他にも見た目や形などの情報を総合して物の判断しますが、ワンちゃんは情報の大部分を嗅覚に頼って生活しています。
そのため、見ためだけに細工をしても一瞬で見破ってしまいます。
薬を飲ませるために、無理やり口を開けて薬を飲ませることもできますが、嫌がるワンちゃんに無理を強いるのは、飼い主さんとワンちゃんの信頼関係にも影響するかもしれません。
今回ご紹介する動画の飼い主さんが取った方法が優れている理由は、ワンちゃんとの信頼関係を活かして楽しみながら薬を飲ませている点にあります。
ダメと言われるほど気になる!
この飼い主さんが嫌がるワンちゃんに薬を飲ませることができた方法とは、信頼関係を逆手に取ったものです。
ワンちゃんも飼い主さんとの関係を理解しているので、「待て」と言われると目の前に食べ物があってもじっと我慢することができます。
でも飼い主さんがその食べ物を美味しそうに食べる姿を見てしまうと、気になって仕方ありません。
肝心な匂いよりも、飼い主さんが食べている美味しそうな物が気になる!という気持ちが大きくなり薬だと気づかずに丸呑みしたようです。
この方法なら薬が大嫌いなワンちゃんにも、ストレスを感じさせず薬を与えることができるかもしれません。
ワンちゃんの個性を活かして!
ワンちゃんはきちんとしつけをしていれば、人間の2歳児と同じくらいのコミュニケーションが取れると言われています。
一つの目安として飼い主さんの声でお手、お座り、待てができるワンちゃんなら、この動画の方法を試してみる価値はあるでしょう。
ただし、中には神経質になっている子も多いため、全てのワンちゃんに有効とは限りません。
ワンちゃんそれぞれの性格や健康状態に合わせて、他の食べ物に混ぜたり、楽しませたりといった工夫が必要になります。
まとめ
ワンちゃんが楽しみながら薬が飲めたとしても、なるべくなら薬を飲まずに健康的な毎日を送らせてあげたい、という飼い主さんは多いでしょう。
家族であるワンちゃんですが、病気になると治療費や薬にかかるお金は安いものではありません。
万が一に備えて、ペット保険の加入についても一度は考えておきたいものです。
▼ENGANARAM A MEL - "Need to give you dog medicine? Just use reverse psychology"
tags
関連記事
-
-
自宅シャンプーしている人は要注意?!肛門腺絞り…していますか?
犬を飼っている人は、毎月トリミングサロンにお願いしている人もいれば、自宅シャンプーをしている人もいると思います。 もちろ
-
-
犬にも反抗期ってあるの?犬の反抗期におすすめの対応方法
犬に反抗期ってあるの?と驚いた人もいるのではないでしょうか。 実は、犬にも飼い主さんを試すような反抗期があるのです。 犬
-
-
犬の問題行動とは?問題行動をやめさせるポイント
愛犬が問題行動をとった時、飼い主としてどんな反応をしていますか? 実は、飼い主のそのときの反応や行動で、問題行動が悪化し
-
-
日本犬はなぜ飼いにくく、しつけが難しいと言われるの?
ピンと立った耳に凛々しい目とマズル。 日本犬と日本人は長い歴史を一緒に歩んできました。 日本の天然記念物にも指定されてい
-
-
不動の人気のトイプードル♪なぜそんなに人気なの?!
ふわふわの毛にくりくりの目が特徴的のトイプードル♪ テディベアカットと呼ばれる、クマさんのような可愛らしいカットが人気で
-
-
犬、猫のしつけで1番大切なこと、知っていますか?
犬、猫と一緒に暮らしている人は、近年で増加傾向にあります。 パピーパーティーや、トレーニング教室、ペットと一緒に学ぼう。
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/