-
愛犬のイタズラを叱ったら上目遣いしているけど…反省しているの?落ち込んでいるの?
- 2019年05月24日
- ペットのしつけ
-
愛犬がイタズラやしてはいけないことをしていた時、あなたならどうしますか?
すぐに叱りますか?
それとも現行犯ではないから叱ってもダメかな?
と思いますか?
今回は、愛犬を叱るタイミングと上目遣いで見上げる愛犬の気持ちをご紹介します。
愛犬を叱るタイミングは非常に重要
愛犬に注意するときは必ず現行犯で
イタズラをしてしまった時、家具をかじってしまった時、現行犯で愛犬に「ダメ!」「コラ!」などと声をかけると、やってはいけないことをしているんだ。
という理解につながります。
結果、これをかじると飼い主さんに叱られるという学習に結び付くのです。
イタズラをした後に注意した場合
例えば、ティッシュを出しまくっていた。家具をかじってボロボロにしていた。
帰宅してそんな自宅の光景を見たら叱りたくもなりますよね。
しかし、愛犬は先ほど自分がしたことを振り返って考えることはできません。
そのため、なぜ怒られているのかどうか分からないのです。
理解できないまま、飼い主さんが帰ってきたら怒られた!怖い!
飼い主さんが帰ってくる時は、隠れなければ!
という誤認識に繋がるのです。
叱っている最中に上目遣いで見てくるのはなぜ?
愛犬を叱った後、叱った瞬間に上目遣いでチラッと見てくることはありませんか?
申し訳なさそうにしているし、反省しているようだから。
と思いますよね。
しかし、そうではないのです。
その時の愛犬の気持ちとしては、いつまでこの時間は続くのかな。困るな。
という飼い主さんの顔色を伺っているのだと言われています。
反省しているように見えますが、背中を丸くしたり、下を向いたりすると飼い主さんの怒りが収まることを学習している犬もいるのです。
注意するとき、叱る時は一声で
ダメ!
コラ!
などと、愛犬が理解しやすく聞き取りやすいように一声のみで注意しましょう。
いつまでも叱り続けているのは、愛犬にとって非常にストレスを感じます。
まとめ
「愛犬のイタズラを叱ったら上目遣いで見てきた…反省しているの?落ち込んでいるの?」はいかがでしたか?
愛犬を叱るには、タイミングが非常に重要です。
現行犯ではないイタズラを見て叱ったとしても、愛犬は理解することができず混乱するだけで非常にストレスを感じてしまいますので、気を付けてあげましょう。
著者:miki.m
tags
関連記事
-
-
【犬の気持ち】犬がため息をつく理由とその意味
犬も人間と同じように、「ため息」をつくことがあります。 どうしてため息をつくのだろうと思ったり、何か不満や理由があっての
-
-
【犬のきもちを知ろう】愛犬がおさんぽ中に急に立ち止まるのはなぜ?!
愛犬といっしょにおさんぽをしていると急に立ち止まったり、座り込んでしまったり… そんな意思表現をする犬も多いのではないで
-
-
【愛犬のきもちを知ろう】愛犬がずっと見つめてくるのはなぜ?
ふとした瞬間にかんじる愛犬の視線…。 気が付くと愛犬が飼い主の方をじっと見つめてくることありますよね。 そんなとき、愛犬
-
-
犬に嚙まれた場合はどうすればいい?病院は行くべき?嚙まれたあとの処置もご紹介
あなたにとっては、とてもかわいい愛犬かもしれませんが、愛犬がもしかしたら他人に牙をむいてしまうことがあるかもしれません。
-
-
愛犬がおさんぽに行きたがるのはなぜ?おさんぽにワクワクする犬のきもち
飼い主さんと一緒に、おさんぽに行くことが大好きなわんちゃんも多いのではないでしょうか。 おさんぽの回数は、家庭ごとに異な
-
-
覚えているはずなのに!急に「おすわり」や「おいで」ができなくなるのはなぜ?!
愛犬が急に言うことを聞かなくなることがあり、とまどう飼い主さんも多いのではないでしょうか? 「おいで」などと声をかけると
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/