-
キャットタワーミニ 6/30発売開始
- 2022年07月01日
- ニュースリリース
-
ご好評を頂いておりますキャットタワー(レギュラー)に引き続き、組み立て簡単♪愛猫の運動不足に人気の遊具、お部屋に置きやすいコンパクトサイズを新発売!
ダンボール箱、プラスチック製ダンボール箱(以下プラダン)の製造と販売を手がける株式会社タチバナ産業(東京都台東区、代表取締役 野原将彦)はキャットタワーミニを6月30日発売開始しました。
キャットタワーのコンパクトサイズ。場所を取らずにお部屋に置けます。
【組み合わせは自由自在】いろいろな大きさや形に組立てられ、数も1つ2つ3つ・・・ と自由自在。隠れ家としても丁度良い広さです。 30×30cm板16枚、30×60cm板8枚入。
【猫が飽きたら組み替えて】自由に組み替えてあっという間に新しいタワーに!猫ちゃんたちは夢中になること間違いなし。 運動不足とストレス解消になります。
【安心の国産段ボール】強化段ボール素材で非常に強く耐久性があり丈夫で長持ち、汚れたパーツだけ捨てることも出来ます。ダンボール製なので環境にもやさしくリサイクル可能、大切な家具や壁のキズ防止にもなります。窓の形やタワーの組み合わせは沢山あるので、入れそうで入れなかったり、トンネルをくぐり抜けたりと猫ちゃんの好奇心をあおります!遊び場、リラックスする寝床としていろいろ使えます。またダンボール製のため、文字やイラストなどを書いたり、マスキングテープなどで飾り付けたりして、愛猫のためアレンジも楽しめます。
商品梱包サイズ:61.6×31.2×26.9cm 商品梱包重量:5.1kg
税込価格 3,900円
販売は以下のECサイトにて
アマゾン https://www.amazon.co.jp/dp/B0B52TTDCH?ref=myi_title_dp
楽天 https://item.rakuten.co.jp/tea-motivation/dctm1/
ヤフー https://store.shopping.yahoo.co.jp/danbolu-honpo/dctm1.html
レギュラーサイズはこちらから
アマゾン https://www.amazon.co.jp/dp/B07X23F458?ref=myi_title_dp
楽天 https://item.rakuten.co.jp/tea-motivation/cattower/
ヤフー https://store.shopping.yahoo.co.jp/danbolu-honpo/cattower.html
株式会社タチバナ産業
埼玉県春日部市南栄町5-2
TEL 048-753-2685/FAX 048-753-2855
HP URL https://tachibana-ltd.com/
tags
関連記事
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
ラグドールの大きさ比較と大きく育てる方法
- 2019年 08月20日
- 猫の種類
ラグドールと言えば、おとなしく人懐っこい、かわいい猫ということに加えて、大きな猫として知られています。 では、いったいど

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/