-
「猫好きさんの祭典にゃんだらけ」が、にゃんタメグランプリ開催! 最優秀賞の賞金は、10万円! 猫にちなんだエンターテインメントを大募集!
- 2021年05月26日
- ニュースリリース
-
6月26日(土)27日(日)に、新宿住友ビル三角広場にて延期されていたイベント「猫好きさんの祭典 にゃんだらけVol.11」(Vol.9までの平均動員数は、2日間で5,000人)を開催するにゃんだらけ実行委員会は、猫に特化したエンターテインメント「にゃんタメ」作品を広く募集する「にゃんタメグランプリ」を開催することを発表しました。募集するコンテンツは、川柳、アフレコ、オリジナル楽曲、お笑いネタ、四コマ漫画、イラスト、その他何でもと、ジャンルレス。最優秀賞10万円+副賞の他、各部門優秀賞にもプレゼントを進呈。最優秀賞受賞者は、会場の564インチ型大型ビジョンに投影される特別番組にて(ライヴ配信もあり)、インタビュー&作品紹介をしていただきます。気軽に参加してみるのもあり、ご自慢の作品で参加してみるのもあり、是非、チャレンジしてください!!
【募集するコンテンツ】テーマは、すべて猫!
1. 川柳部門
2. アフレコ部門(静止画)
3. オリジナル楽曲部門
4. お笑いネタ部門
5. 四コマ漫画部門
6. イラスト部門
7. クリエイター部門(猫を題材にしたショートムービー/アート作品/短編小説・脚本/その他)
にゃんだらけ会場で行われるステージ企画は、いつも大人気(写真は2020年2月の様子。Vol.11ではお客様が密になることを避けるため、ステージ企画はすべてビジョンで行います)
にゃんだらけ会場で行われるステージ企画は、いつも大人気(写真は2020年2月の様子。Vol.11ではお客様が密になることを避けるため、ステージ企画はすべてビジョンで行います)
【募集期間】 6月1日(月)〜6月20日(日)
6月1日に、エントリー方法の詳細がオフィシャルサイトの特設ページに発表されます。
エントリー料金は無料です。
エントリー作品は、随時にゃんだらけのオフィシャルサイトにて紹介しますので、要チェック!
にゃんタメグランプリ特設ページ http://nyandarake.tokyo/nyantameg11
【発表】
最優秀作品は、にゃんだらけVol.11[2021年6月27日(日)]の会場大型ビジョン(生配信あり)で、発表します。
受賞者にはイベント開催約3日前までに連絡をいたしますので、会場またはリモートでインタビューに答えていただきます(希望者のみ)。
【賞金・賞品】
すべての応募作品の中から、最優秀賞作品を決定!
☆最優秀賞には、協賛のブルーピースより賞金100,000円+にゃんだらけプレゼント豪華詰め合わせセットを進呈。
☆各部門優秀賞には、にゃんだらけプレゼント豪華詰め合わせセットを進呈。
☆最終選考進出作品は、イベント当日会場にて来場者投票を実施。投票数1位を獲得した作品には協賛のブルーピースより副賞を進呈。
(最終選考進出者様がイベント当日にご来場された場合、プレゼントを進呈致します。)
【にゃんだらけ実行委員会より】
にゃんだらけは、Vol.1開催時から、会場で多くのエンタータイメントを提供してきました。
猫好き有名人によるトークショーや、多くの猫映画とのコラボ企画やオリジナル動画の制作。
にゃんだらけのテーマソングを作って、プロが振り付けたダンスを、
会場で出展者さんと一緒に踊ったこともありました。
たくさんの「猫をテーマにした作品」と出会うことにより、多くのひらめきが生まれ、
明るい未来が想像できたり、いろいろな道が開けることも知りました。
今回、さらなる可能性を求め、にゃんだらけは、猫をテーマにした
エンターテイメントを、広く猫好きの皆様から募集することにしました。
素晴らしい作品には、賞品や賞金の他、
多くの方々へ知ってもらうための道筋もご用意していきます。
作品を作りためているのに発表する場所がない方、
構想はあるのになかなか一歩が踏み出せない方、
是非、にゃんタメグランプリにチャレンジしてみてください。
皆様の素晴らしい作品をお待ちしています。
【にゃんだらけVol.11情報】
開催日程:2021年6月26日(土)27日(日)
場所:新宿住友ビル三角広場
開催時間:2021年6月26日(土)11:00〜21:00(前売券入場11:00から/当日券入場13:00から)
2021年6月27日(日)11:00〜17:00(前売券入場11:00から/当日券入場13:00から)
入場料:前売券800円(推奨)/当日券1,000円
前売券発売開始日:2021年6月11日(金)
オフィシャルサイト:http://nyandarake.tokyo
にゃんだらけの新型コロナウイルス感染予防対策:http://nyandarake.tokyo/vol-11corona
にゃんタメグランプリ特設ページ http://nyandarake.tokyo/nyantameg11
tags
<< 前の記事
Catlog®(キャトログ)12億件を超える猫様データを活用し、猫様のお食事をテクノロジーでサポートする『Catlogフードケア』をリリース!
次の記事 >>
【インターネット販売開始!】獣医師監修、人用食材を使用したわんちゃんの手作りごはんを提供する「WAN-DELI-TOKYO(自由が丘/東京)」が公式通販サイトをオープン!
関連記事
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
ラグドールの大きさ比較と大きく育てる方法
- 2019年 08月20日
- 猫の種類
ラグドールと言えば、おとなしく人懐っこい、かわいい猫ということに加えて、大きな猫として知られています。 では、いったいど

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/