-
ペット業界のDX化推進!ラングレス、イヌの心拍状態(心拍数・自律神経推移)を活用した<法人向け>マーケティング支援サービスを開始。
- 2021年01月06日
- ニュースリリース
-
愛犬のこころを読みとくデバイス「イヌパシー」を開発・販売する株式会社ラングレス(本社:東京都港区、代表取締役:山入端佳那・山口譲二、以下:当社)は、特定環境下におけるイヌの心拍状態(心拍数・自律神経推移)を活用したマーケティング支援サービスを開始いたします。ペット事業関係者および新規でペット事業に参入する事業会社を対象に、当社のセンサー技術やアルゴリズムを用いて、「世界のあり方を生き物と共に決めていく未来」の実現を目指します。
当社は、生体情報の解析技術によってリアルタイムに心の動きを可視化し、言葉以外の新しいコミュニケーション方法を生み出すことを目指しています。世界で初めて、毛皮の処置なしに心拍・心音を取得することができる当社のセンサーは、ノイズに極めて強く、体内の音声から心音のみを拾うことができる特殊性を持ちます。また、取得した心拍情報を元に構築したアルゴリズムによって、対象の状態を可視化することが可能です
動物の研究においてはバイタルデータの取得に大きな課題があるため、現状の製品開発では十分な定性・定量評価ができておりません。そのため、2018年にイヌパシーを製品化・販売して以降、多数の事業会社からマーケティングデータとしての活用についてお声かけをいただいておりました。イヌパシーを活用することによって、既存製品の差別化および新規製品の開発を加速していくために、今回「イヌの心拍状態を活用したマーケティング支援サービス」を開始いたします。
本サービスは、イヌパシーを通して取得できる犬の心拍情報を法人向けにライセンス提供し、マーケティング戦略の立案をサポートいたします。各社は必要数のイヌパシーを購入いただき、効果的にデータを取得するための計測環境の設計やアルゴリズムの構築、解析データを踏まえたレポーティングなどを受けることができます。(本サービスに関する概要詳細はseles@inupathy.comまでお問い合わせください)
「ペット業界は、あらゆる業界の中でも、最終サービス受益者であるペットが自分の意見を伝えることのできない数少ない業界のひとつです。ペットの家族化が世界中で進んでいますが、本当に彼らにとって不快感なく利用できているサービスなのか犬を起点に考えたサービスの設計が今後さらに必要とされる時代になります。すでに複数のペット事業関係者や新規参入予定の事業会社が本サービスの導入を検討いただいており、ペットフード・サプリやペット用品・サービス領域の展開を目指していきたいと思っております。」(代表取締役 CEO山入端・CTO山口譲二)
◼️お問い合わせ
<サービス詳細にご興味をお持ちの会社様へ>
本リリースのサービス概要については、以下までお問い合わせください。
問い合わせ先:sales@inupathy.com
<本リリースに関する詳細に興味をお持ちのメディアご担当者様へ>
本プレスリリースに関わる画像・素材も提供致しますので、お気軽にご連絡ください。
問い合わせ先:sales@inupathy.com
◼️株式会社ラングレスについて
・代表者:山入端 佳那(CEO)、山口 譲二(CTO)
・所在地:〒東京都港区赤坂6-19-11
・設立:2017年2月
・ラングレス公式サイト:http://langualess.com/
・イヌパシー公式サイト:https://inupathy.com/
tags
<< 前の記事
2020年9月度 高額保険金お支払い事例と診療「猫の心房中隔欠損症」を獣医師が解説:ペット保険「PS保険」調べ
次の記事 >>
動物病院・ペット業界最大級の求人フリーペーパー 「ペットリクルート」2021春夏号発刊! 求人情報の掲載受付開始
関連記事
よく読まれているページ
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
【犬の気持ち】愛犬が飼い主にお尻を向ける、お尻をくっ付けるのはどうして?
- 2019年 07月26日
- ペットを飼う
愛犬と一緒に暮らしていると、「どうして犬は、私(飼い主)にお尻をくっ付けてくるのかな?」「なぜお尻を向けてくるのかな?」
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/