-
【ペットとの生活に関するアンケート調査】現在ペットを飼っている人は3割弱で減少傾向。定期的に購入しているペット用品は、「ドライフード」が犬や猫の飼育者の各9割
- 2019年10月30日
- ニュースリリース
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在ペットを飼っている人は3割弱、過去調査と比べて減少傾向。そのうち、「犬」を飼っている人が4割強、「猫」が4割弱、「魚類」が2割
■ペット用品購入者が定期的に購入しているペット用品は、犬や猫の飼育者では「ドライフード」が各9割。犬飼育者では「トイレ用シーツ」「おやつ用フード」、猫飼育者では「トイレ砂」「ウェットフード」の比率高い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、7回目となる『ペットとの生活』に関するインターネット調査を2019年9月1日~5日に実施し、10,147件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=25410
◆ペットの所有状況
現在ペットを飼っている人は25.9%、過去調査と比べて減少傾向です。「飼ったことはない」は38.5%、男性10~30代で比率が高くなっています。
◆飼っているペットの種類
現在ペットを飼っている人に、どのようなペットを飼っているかを聞いたところ(複数回答)、「犬」が43.9%、「猫」が36.4%、「魚類」が19.8%などとなっています。世帯年収が高い層では、「犬」の比率が高い傾向です。
◆行っているペットの世話
行っているペットの世話は(複数回答)、「食事や餌、水などを与える」が現在ペットを飼っている人の85.4%、「掃除をする」が67.9%、「一緒に遊ぶ」「居住環境を整える」「からだなどの手入れ」「動物病院に連れていく」が5~6割です。「からだの手入れをする」「体調・健康管理」「居住環境を整える」をはじめとして、全体的に女性の比率が高い項目が多くなっています。
◆ペットを飼う上で気になること
現在ペットを飼っている人が飼う上で気になることは(複数回答)、「健康状態、病気」が42.0%、「排泄物の始末」「におい」「飼育環境」が各3割弱となっています。魚類、昆虫類を飼っている人では「飼育環境」が1位です。犬猫以外の哺乳類を飼っている人では、「におい」の比率が他の層より高くなっています。
◆ペット用品の購入場所
ペット用品の購入場所は(複数回答)、「ホームセンター」が現在ペットを飼っている人の53.3%、「ペットショップ、ペット用品専門店」「オンラインショッピング」「スーパー」「ドラッグストア」が2~3割です。「オンラインショッピング」は、女性40・50代で比率が高くなっています。犬猫以外の哺乳類、鳥類を飼っている人では、「ペットショップ、ペット用品専門店」が高い傾向です。
◆定期的に購入しているペット用品
定期的に購入しているペット用品は(複数回答)、「犬猫用ドライフード」がペット用品購入者の67.7%、「トイレ用シーツ」「犬猫用おやつ用フード」「トイレ砂」「犬猫用ウェットフード」が3~4割です。犬、猫を飼っている人では、「犬猫用ドライフード」が各9割となっています。犬を飼っている人では「トイレ用シーツ」「犬猫用おやつ用フード」、猫を飼っている人では「トイレ砂」「犬猫用ウェットフード」の比率が高い傾向です。魚類を飼っている人では、「水質調整剤、ろ過剤、フィルターなど」が4割強みられます。
──<< 回答者のコメント >>───────────────────
◆あなたにとってペットとは (全3,970件)
・長年飼育環境が整わず、家族の賛同も得られなかったが、この春から飼育を開始した。家族員全てが溺愛し、会話も増えた。今ではいないことが考えられないし、ペットの為に外出や生活の制限が掛かることは何ら苦でない。心の底から、飼い始めて良かったと思っている。(男性23歳)
・家族。信頼関係もあり、人間と変わらない。お互い感情もある程度読めるようである。(男性38歳)
・いやされる存在。こどもへいのちの大切さを教える教材。死ぬと悲しい。(男性48歳)
・子供の頃、友達がいなくて、猫を飼っていたが、身近な存在だった。(男性49歳)
・家族の一員。それゆえか、一度亡くすとまた飼おうという気分にならなくなってしまいます。(男性68歳)
・家族のような存在。金魚や昆虫は思い出になった。(女性26歳)
・いろんなことを学ばせてくれる師匠のような存在。(女性34歳)
・面倒を見るのが大変だけど自分の知らない愛情がうまれる。(女性48歳)
──<< 調査結果 >>────────────────────────
<第7回>(2019/9) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=25410
<第6回>(2016/9) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=21816
<第5回>(2013/9) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=18216
───────────────────────────────────
<調査結果に関するお問合せ>
(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp/(TEL)03-5217-1911
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 2億5,000万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています★
貴方もアンケートに参加しませんか。
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
tags
<< 前の記事
11月1日「犬の日」は愛犬とほっこり癒される1日に! 「犬の日」にちなみ、動画「#愛犬ほっこりあるある」を公開
次の記事 >>
猫を愛する漫画家による新シリーズ!『漫画家と猫 Vol.1』【初回限定特典 ダブルカバー仕様】で発売!
関連記事
-
-
【全原材料を国内産に】手作りペットフード「CoCo Gourmet(ココグルメ)」、開始以来の大幅リニューアル
手作りペットフードD2C『CoCo Groumet(ココグルメ)』、原材料をオール国産にするリニューアルを実施。ペットに
-
-
中大型犬オーナーにうれしい増量キャンペーン「POCHI ザ・ドッグフード ミディアムラージ粒 3種のポルトリー」が9.1kgパックに!
100%生肉使用、嗜好性の高いオリジナルフード「POCHI ザ・ドッグフード ミディアムラージ粒 3種のポルトリー」 最
-
-
自然派ペットフード「いぬねこひかり」累計販売数 1万個を突破!
自然派ペットフード 通販「いぬねこひかり」 《株式会社エレメントパートナーズ》(本社:東京都渋谷区、代表取締役:近藤勉)
-
-
猫砂は、おすすめよりも愛猫に選んでもらうが正解!素材ごとの特性を徹底比較
猫砂の選び方 愛猫の好みに合った猫砂を選ぶ 猫を飼う際に必ず必要になるのがトイレ用品です。その中でも猫砂は、さまざまな種
-
-
ペットゴーから犬猫用の食事療法食「ベッツワンベテリナリー」が新発売
「犬用pHケアライト チキン小粒」「猫用pHケア チキン」を発売 ペットヘルスケア事業を展開するペットゴー株式会社(本社
-
-
ロニーキャットフードを販売するマッサンペットフーズから、ベルギー産プレミアム「エリザベスキャットフード サーモン」が新発売!
WEBサイト”マッサンのキャットフードの学校”を運営するマッサンが開発したオリジナルキャットフード第二弾 ペットフードを
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/