ペット業界の経営者にせまる プレミアムなペット情報サイト

関東エリア

茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう

『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。

つくば犬たちの森ドッグランには、広々とした芝生敷きの「グリーンラン」、大型犬優先の木々に囲まれた「自然ラン」、特小犬用の「ミニラン」、そして、貸切ができる「多目的ラン」があります。

また、キャンプサイトが併設されているため、アウトドア好きの人にもぜひおすすめしたいお出かけスポットです。

つくば犬たちの森ドッグランの施設紹介

グリーンラン(小~中型犬:25kg以下)

つくば犬たちの森ドッグランには、広々とした全面芝のドッグランがあります

つくば犬たちの森ドッグランを代表する「グリーンラン」は、全面芝の広々とした造りです。

茨城県内最大級と紹介されていますがが、この広さは関東屈指ではないしょうか。しかも、ほぼ芝生敷きですから、足への負担が少なく、思いっきり走り回ったり、ジャンプしたりしてできます。これまでに見たことがないほど、はしゃぐ愛犬に出会えるかもしれません。

また、大きさの違う犬を多頭飼いしていたり、お友だちの犬の体格が愛犬と違っていると、「ドッグランによっては一緒に遊べない!」ということがありますよね。しかし、このドッグランは、体重25kg以下なら、小型も中型も一緒に遊べます。このあたりもうれしいポイントですね。

なお、こちらのドッグランは、25kg以下のワンちゃん優先とのことですが、超大型犬の場合は受付で確認してみてください。

ご覧の写真は、撮影時期が初秋のため、芝生が少し茶色っぽくなっていましたが、春先から夏の間は、施設名どおりのきれいなグリーン色の芝生になっています。

自然ラン(大型犬:制限なし)

「自然ラン」は中型犬・大型犬優先の自然に囲まれたドッグラン

中型犬・大型犬優先の「自然ラン」は木々に囲まれ、季節を通じて日陰が多い広々としたドッグランです。

自然ランは、その名のとおり自然を楽しめるよう、斜面あり、落ち葉ありの施設で、場所によって犬たちが感触を楽しめるようです。実際に、ワンちゃんが地面を掘った跡があちこちにあり、心ゆくまで楽しめるドッグランになっています。

ミニラン(特小犬:8kg以下)

「ミニラン」特小犬用のドッグラン

ミニランは、8kg以下の小型犬専用ランです。そのためか、グリーンランと自然ランと比べると、こじんまりとした印象を受けます。

しかし、その分、周囲を見渡せ、愛犬にしっかり注意を払えますので、ほかのワンちゃんと上手に遊べない子(犬)や吠え癖がある子(犬)でも安心して、このミニランで遊ぶことができるでしょう。

多目的ラン

ワンちゃんのオフ会の貸切利用もできる多目的ラン

これまで紹介してきた3つのドッグランから離れた場所にある「多目的ラン」は、オフ会で貸し切って使用することができます。

足元は芝生ではなく土なので、芝生好きのワンちゃんには物足りないかもしれません。しかし、広さは自然ランと同じぐらいあります。そのため、思いっきり走り回ることができます。

また、道を挟んでキャンプサイトも併設されています。こちらのサイトは、犬をリードなしで連れ込めるドッグフリーサイトです。大型犬を集めたオフ会、夜まで語らえるキャンプに使ってみるのもいいですね。

ランチ

ドッグランでひとしきり遊んだあとは、お腹が減りますよね。

つくば犬たちの森ドッグランでは、かわいらしいコテージでおいしいランチが食べることができます。メニューは、その日によって異なりますが、ご飯ものやパスタ、ドリング類が用意されています。

中でも1番人気のメニューは、何と「卵かけごはん」!

つくば犬たちの森ドッグランの近隣には放牧養鶏場があり、採れたて新鮮な卵を食べられます。しかも、卵は6種類もあり、選ぶ楽しさとおいしさを味わうことができるのです。

つくば犬たちの森ドッグランのおいしいランチメニュー定食
つくば犬たちの森ドッグランの卵を敷いたナポリタン

ご飯ものの定食にもナポリタンにもおいしい卵が付いてきます☆

つくば犬たちの森ドッグランのキャンプサイトのご紹介

最後に紹介するのは、キャンプサイトです。

つくば犬たちの森ドッグランには、キャンプサイトが12面あります。このうち4サイトは、ワンちゃんをノーリードにできる「ドッグフリーサイト」です。こちらで犬友さんと一緒にキャンプをしても楽しいですね。

施設内のコテージにはトイレやシャワールームもコテージがあります。また、コンセントや水道もありますので、キャンプ初心者の方でも安心してアウトドアを楽しむことができます。

つくば犬たちの森ドッグランの利用料金

つくば犬たちの森ドッグランの施設料料金

ドッグラン

大型、小・中型、特小犬 1頭につき 500円

全施設共通

入場料 中学生以上 500円
3才から小学生 300円
3才未満 無料
コンセント使用料(2口) 500円
ゴミ袋(処理代含む) 1セット 700円(可燃・不燃 各1袋)

キャンプ場 アウトドアサイト(ワンちゃん連れの方のみ)

デイキャンプ(BBQ) 4時間※3000円(お子様含め8名まで)
延長1時間ごと+1,000円
キャンプ 1泊※5,000円(お子様含めて4名まで)
追加1名ごと 大人+1,000円
小人+500円 デイキャンプ・キャンプ共通

※土日祝日、ゴールデンウィーク、ハイシーズン(7/20~8/31)は+1,000円になります。
キャンプは、日程が上記に含まれる場合。

キャンプ場 ドッグフリーサイト(ノーリード可)

デイキャンプ(BBQ) 4時間 ※6,000円から(お子様含め8名まで)
延長1時間ごと +1.000円
キャンプ 1泊 ※9,000円から(お子様含め4名まで)
追加1名ごと 大人+1,000円
小人+500円 デイキャンプ・キャンプ共通

エリアによって定員・金額は異なります。
※土日祝日、ゴールデンウィーク、ハイシーズン(7/20~8/31)は+2,000円になります。
キャンプは、日程が上記に含まれる場合。

キャンプ場の車乗り入れは1区画2台まで。デイキャンプ。キャンプご利用のお客様はドッグライン1頭サービス

*料金は、取材時のものです。

つくば犬たちの森ドッグランのまとめ

『つくば犬たちの森ドッグラン』では、愛犬が広いドッグランで走り回って、ひなたぼっこしたり、飼い主さんはおいしいランチを食べられたりと、愛犬も飼い主も丸1日大満足できる施設です。

また、キャンプ場も併設されていますので、日帰りではもったいない、泊まり込みで楽しみたいという方にも最適なドッグランです。

ぜひ、週末や休日に愛犬と一緒にお出かけしてみてはいかがでしょうか。

つくば犬たちの森ドッグランアクセス

住所
茨城県かすみがうら市中佐谷飯塚1123-1
電話番号
0299-57-2322
営業時間
9時~17時(4月~10月)
9時~16時(11月~3月)
定休日
火曜日
公式サイト
https://ameblo.jp/dogforestcamp

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP