-
雨の日は愛犬もぐったり?!それは脳のホルモンが関係していたことが判明!
- 2018年06月20日
- ペットの健康
-
雨の日は、ジメジメとした湿気や気圧の変化により体調を崩す人も多いですよね。
あなたの愛犬も雨の日には心なしか、ちょっと元気がないような気がしませんか?
メイン写真:わんにゃんフォトコンテスト デイジィーちゃん
雨の日に愛犬の元気がなくなる理由とは?!
雨の日に元気がなくなるのは、3つの理由が関係していると考えられています。
エネルギーを温存する為

わんにゃんフォトコンテスト:ショウちゃん
雨の日には、急に寒くなったり、パラパラと降っていた小雨がいきなりザーっと土砂降りになったりしますよね。
雨の日特有のにおいや、ジメジメした感じに愛犬は、理解が出来ません。
なんで今日は、外がザーザーうるさいのかな?
外から変なにおいがする。
大好きな飼い主さんが帰ってきたのにいつもとにおいが違う。
普段と違う環境の変化には、愛犬は非常に敏感です。
他にも何か普段と違うことが起こるかもしれない、と警戒してあまり動かず体力を温存していると考えられています。
お散歩問題
雨の日には、お散歩もお休みして家の中でトイレをする。
などの愛犬も多いのではないでしょうか。
いつも楽しみにしているお散歩がいきなりなくなって、落ち込んでいる場合もあります。
また、外でしかしない愛犬はレインコートを着てお散歩に出ている光景も目にしますが、顔に雨が当たって歩きにくそうです。
犬は「雨」を理解することが出来ないので、歩きにくい、濡れることにストレスを感じ、帰ってきてからもふてくされたように寝る子(犬)も多いのだとか?!
脳のホルモンの関係

わんにゃんフォトコンテスト:ぼくちゃん
朝起きてから太陽を浴びる事で、脳のホルモン(メラトニン)の分泌が抑制されます。
脳のホルモン(メラトニン)とは、体内時計に指令を出すホルモンのことです。
体の覚醒と睡眠を切り替え、自然な眠りを誘うホルモンがメラトニンです。
雨の日には、太陽を浴びることが出来ないため、メラトニンの分泌の抑制が弱まります。
メラトニンの分泌が抑制されることで、目がしっかりと覚め活動的になりますが、メラトニンが抑制されないままの状態だといつまでたってもだるい、眠い状態が続きます。
雨の日にだるくなる理由は、脳のホルモンが関係していたのですね。
愛犬も同様、メラトニンが抑制されないと、いつまでもだるい、ねむい状態が続くのです。
雨の日にごろごろしている状態が続いている場合は、しっかりと目が覚めていないから眠いのかな?
と、温かい目で見守ってあげてくださいね。
まとめ
雨の日には、体が重い、だるい、と感じる人も多いと思います。
愛犬も同様、普段と違うにおいに敏感になる、お散歩に行けない、なども関係はしていますが、1番の大きな原因は脳のホルモン(メラトニン)が大きく関係していたのですね。
梅雨時、だるく感じる事も多いとは思いますが、しっかり栄養と睡眠を取って梅雨を乗り切りましょう!
tags
関連記事
-
-
【日本初】動物の精神科医、犬猫の『ストレス診療科』開設へ
犬猫のストレス関連疾患に対し、獣医臨床行動学からアプローチ 全国で9名しかいない、獣医行動診療科認定医で、「動物の精神
-
-
【ペットの健康に関する調査】大切なペットのストレス解消法は?
トップは犬「定期的な散歩」71.8%、猫「こまめなトイレ掃除」59.4% au損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取
-
-
【犬の気持ち】犬がため息をつく理由とその意味
犬も人間と同じように、「ため息」をつくことがあります。 どうしてため息をつくのだろうと思ったり、何か不満や理由があっての
-
-
【犬のきもちを知ろう】愛犬がおさんぽ中に急に立ち止まるのはなぜ?!
愛犬といっしょにおさんぽをしていると急に立ち止まったり、座り込んでしまったり… そんな意思表現をする犬も多いのではないで
-
-
愛犬がおさんぽに行きたがるのはなぜ?おさんぽにワクワクする犬のきもち
飼い主さんと一緒に、おさんぽに行くことが大好きなわんちゃんも多いのではないでしょうか。 おさんぽの回数は、家庭ごとに異な
-
-
【熊本県のおすすめおでかけスポット】愛犬といっしょに阿蘇カドリードミニオンへ行こう
熊本県で、愛犬とおでかけできる、観光スポットをお探しの方も多いのではないでしょうか。 熊本県阿蘇市にある、阿蘇カドリード
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/