-
かわいいお花や植物、愛犬と写真撮影する時は気を付けて!誤食すると非常に危険!
- 2018年04月15日
- ペットの健康
-
メイン写真:わんにゃんフォトコンテスト マーレちゃん
春はお花見だけでなく、チューリップやネモフィラ、菜の花畑など綺麗な景色のスポットに愛犬と一緒にお出かけしたくなりますよね。
チューリップやお花畑と愛犬を撮影するのは、とても可愛く撮影に夢中になってしまいます。
目をはなしたすきに、犬が誤って食べてしまうと非常に危険な植物やお花がある事をご存知でしょうか?
誤食に注意!!危険な植物&お花
チューリップ
球根に強い毒性がある。と、聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
体の小さい犬は、チューリップの葉や花を少し接種してしまうだけでも中毒症状を起こすことがあります。
中毒症状
・下痢
・嘔吐
・よだれ
カーネーション
中毒症状は薄いと言われていますが、下痢や嘔吐などの症状が出にくいだけで胃腸炎などを引き起こすことがあります。
また、誤飲後すぐではなく数日~数か月後に皮膚病になることもあります。
すぐに症状が出ないため、誤飲と関係性がないと勘違いされることが多々あります。
症状
・すぐにでるものはない
トマト
家庭菜園としても人気のトマトには、茎と葉の部分に強い毒性があります。
自宅のプランターなどで、無農薬で育てている野菜だから茎や葉を食べていても見逃しがちになる傾向があります。
犬が食べていたら早急に止めてください。
中毒症状
・下痢
・不整脈
・食欲低下
・大量のよだれ
ユリ
プレゼントのお花としても人気の高いユリ。
ユリは、チューリップと同様、球根部分だけでなく葉や花部分にも強い毒性があります。
プレゼントとして、お花を貰った場合は、愛犬の口や手の届かない場所に飾りましょう。
中毒症状
・下痢
・急性腎不全
アサガオ
これからの季節に見かけることが多くなるアサガオは、興奮作用や幻覚症状を起こすことがあります。
幻覚症状により、急に犬が凶暴になることも少なくはありません。
中毒症状
・胃腸炎
・食欲不振
・幻覚症状
スイセン
スイセンは、少し誤食するだけでも嘔吐や下痢などの症状を起こすことがあります。
花を丸ごと食べるなど、大量に誤食するとけいれんや不整脈など重篤化しやすくなります。
中毒症状
・嘔吐
・下痢
・けいれん
・低血圧
シクラメン
シクラメンは、上記の記載植物やお花の中でも非常に毒性が強く、犬が誤食すると下痢、嘔吐、発作などを起こす危険性があります。
また発作が収まらず、亡くなる事もある非常に危険な植物です。
中毒症状
・下痢
・嘔吐
・けいれん
まとめ
春先に見かけることが多い、身近にある植物やお花ばかり…
という印象だったと思います。
家庭で飾る場合や、家庭菜園などで育てている場合だとしても毒性を持っている植物やお花ということに変わりはありません。
誤食するつもりはなくとも、人にとっての手指が犬にとっては、口先でもあります。
少し口に入るだけでもチワワやトイプードルなど、体の小さな犬にとっては非常に危険で、症状を引き起こすことも少なくはありません。
写真撮影をする時は、くれぐれも愛犬の口に植物やお花が入らないように気を付けましょう。
tags
関連記事
-
-
愛犬が誤飲・誤食したときにやってはいけないことを覚えておこう
愛犬とおさんぽをしていると、愛犬が道に落ちているものを食べてしまうこともあるのではないでしょうか? また、自宅でも気が付
-
-
愛犬とのたのしい川あそびで死にいたることも!?こんな病気に要注意!
夏の時期は、愛犬と川あそびや海におでかけする人も多いのではないでしょうか。 年中、毛でおおわれている愛犬たちにとって、川
-
-
ジメジメとした梅雨や夏のシーズンに急増中!犬と猫の食中毒に要注意!感染ルートとは?
だんだんと夏のような暑さがつづくと思いきや、梅雨入りし、ジメジメとした湿気にうんざりしている方も多いのではないでしょうか
-
-
愛犬が吐いた!そんな時には動物病院へ行く前に5個の項目をチェックしよう
犬は吐くことが多い。 ということを聞いたことがある人も多いと思います。 犬は、基本的に食べ物を噛まずに飲み込むことが多い
-
-
愛犬が散歩中に草を食べるのはなぜ?草を食べたがる2つの理由とやめさせる方法
愛犬と一緒にお散歩をしていると、いきなり立ち止まって草を食べはじめることがありますよね。 他のわんちゃんのおしっこがかか
-
-
愛犬との雪遊び♪雪遊びのときに気を付けたい3つのポイント
愛犬と行けるスキー場や雪のドッグランなど、愛犬と一緒に遊べる施設は増えつつあります。 特に雪があまり降ることがない、関東
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/