-
歯磨きしなきゃ!ねこちゃんだって歯周病になる!
- 2016年09月25日
- ペットの健康
-
人間には虫歯や歯周病がありますが、ネコちゃんにも虫歯があるのでしょうか? また、どういったケースでなってしまうのか? 飼い主さんはしっかりと把握して、気をつけてあげましょう。
via photo-ac.com
ネコは虫歯になりにくい?
もともと肉食動物のネコは虫歯になりにくいといわれています。
肉は口の中で分解されるとアルカリ性になるので、口の中が虫歯の原因となる酸性になりづらいといわれています。
また、ネコの歯は人間の歯のようにキッチリと並んでいないため、虫歯の原因となる食べカスが歯に付きづらいのも特徴です。
ネコの歯が黒くなるのはなぜ?
虫歯になりにくいというネコですが、歯が黒くなっているネコもいます。
歯が黒くなるのは、歯が欠けたり、折れたりした箇所に歯石がたまり、黒く変色することで起こります。
硬いものを噛んだり、ネコ同士でじゃれあっている時に、無意識に歯を傷つけて、欠けてしまいます。
歯石が溜まっても、人間のように虫歯になるリスクは無いといわれていますが、歯石が原因で「歯周病」になってしまうケースがあります。
飼い主さんは、歯が黒くなっていないかチェックをしてあげましょう。歯が黒くなっている場合は、悪化しないようにすることが大切です。
ネコの歯周病って?
歯周病は人間にもある歯の病気です。
放っておくと歯を骨から溶かし、歯を失ってしまう場合もあります。
歯周病は歯に付着した「歯石」が原因で、歯茎に炎症が起こり発症します。
歯周病になると歯がグラグラしたり、歯茎が腫れるなどの症状がでますが、ネコにも同じ症状がでてきます。
進行した歯周病を治療するのはとても大変で、歯を抜く手術や全身麻酔が必要になる場合もあり、ネコにとっては負担がかなり大きくなります。
予防法は、歯垢をきれいに取り除いてあげる事ですが、表面の歯垢だけ取り除いても意味がありません。
歯肉に入り込んだ歯垢を取り除く必要がありますので、歯科治療を行っている動物病院を受診しましょう。
嫌がってもネコちゃんのために定期的にしてあげましょう。
まとめ
人間と同じようにネコちゃんにも「歯周病」があるので、歯石をためないようにしたり、こまめに歯ブラシでケアすることが大切です。
定期的に口の中を見てあげることで、予防することができます。
口の中を触られると嫌がるネコが多いので、「デンタルおやつ」をあげるのもおすすめです。
tags
関連記事
-
-
ラグドールのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
ラグドールは、顔や手足などに特徴的な斑が入るミディアムロングの被毛を持つ猫種です。しっぽは体長と同程度の長さで、筋肉質な
-
-
チンチラペルシャのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
チンチラペルシャは、ペルシャの一種で、その大きな違いは被毛の色合いと目の色が緑、または青系統であること、アイラインがより
-
-
アメリカンショートヘアのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
アメリカンショートヘアのかかりやすい病気の傾向 アメリカンショートヘアがかかりやすい病気のなかで、遺伝的疾患で注意したい
-
-
ブリティッシュショートヘアのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
ブリティッシュショートヘアはがっちりした体格が特徴的な品種で、食欲旺盛なために食べ過ぎて肥満になりがちです。 肥満は糖尿
-
-
ベンガルのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
ベンガルのかかりやすい病気の傾向 ベンガルは、基本的に感染症への抵抗が高い猫種ですが、いくつかかかりやすい遺伝性疾患があ
-
-
ジメジメとした梅雨や夏のシーズンに急増中!犬と猫の食中毒に要注意!感染ルートとは?
だんだんと夏のような暑さがつづくと思いきや、梅雨入りし、ジメジメとした湿気にうんざりしている方も多いのではないでしょうか
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/