-
猫のイメージといえば首輪の鈴?首輪に鈴をつけるメリットとデメリット
- 2017年08月20日
- ペットグッズ
-
近年ではその姿を見かけることもあるものの、基本的に猫には犬のようにリードをつけず、その代わり首輪をつけている姿がよく見られます。居場所が分かるように、その首輪に鈴がつけられる場合もありますが、そのメリットとデメリットを考えていきましょう。
猫の首輪の鈴の意味
「猫の首に鈴をつける」という諺があるほど、古くから猫と首輪の鈴は切っても切れない関係として知られています。
現代においては、ペットとして飼うケースが多い中、自由気ままに動き回る猫が今どこにいるのか、その居場所を知るために付ける意味合いが最も強いと言えます。
その他にも、ネズミなどの獲物をとらえて家に帰ってきたり、食べて食中毒を起こしたりすることの無いように、鈴をつけることで獲物を逃げさせるという効果もあります。
鈴をつけるメリット・デメリット
飼い猫に鈴をつける事によって考えられるメリットはいくつかあります。
足元にすり寄ってきたとき間違って踏んでしまわないよういち早く気づくことができたり、外に出た時も探しやすかったり、逆に納屋などに閉じ込められたときにいち早く救い出すことができます。
一方デメリットとしては、猫自身ストレスを感じる場合があるという事です。猫は人間の約10倍聴力が優れており、首元の鈴の音を非常にうるさく感じ取ってしまうのです。
対策としては、子猫の時から鈴をつけて慣れさせておくという方法があります。
鈴の代わりに使えるもの
首輪に鈴をつける事でネコがストレスを感じている場合、胃潰瘍などの身体的変化が出る場合があるので、飼い主はいち早くそれを察知し、その代わりになるものを探さなければなりません。
迷子になるのを防ぐ、という観点では、ネームプレートやネームタグなどをつけて周りの人に発見してもらう、という方法があります。
さらに現代ではマイクロチップを身体の中に埋めるという方法も、位置情報を正確に知ることができるという意味で人気となっています。
猫は犬と違って帰巣本能が薄い、と言われています。いったん外に出ると戻ってこない可能性もあるので、首輪に鈴をつけるといった昔ながらの手法や、マイクロチップを埋めるという近代的なやり方まで、あらゆる工夫をして大切な家族の帰りを待ちたいものですね。
tags
関連記事
-
-
【ペットの健康に関する調査】大切なペットのストレス解消法は?
トップは犬「定期的な散歩」71.8%、猫「こまめなトイレ掃除」59.4% au損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取
-
-
外出中やお散歩中に地震が発生した場合、愛犬と愛猫はどうなるの?!
いつ私たちを襲うか分からない自然災害のひとつ、地震。 先日、発生した地震も例外ではありません。 地震をふくむ、自然災害が
-
-
猫が飼い主にイラッとする瞬間6つ!愛猫のイヤイヤポイントを知ろう
猫の飼育頭数は年々伸び続け、ついに2年連続で犬の飼育頭数を上回る結果となりました。 気持ちよさそうに寝ている猫の姿を見て
-
-
猫にシャンプーは必要?猫のシャンプーの必要性と頻度について
猫にシャンプーをするべきかどうか、迷っている人も多いのではないでしょうか。 犬のように毎日外にお散歩に行くわけでもないし
-
-
冬に多い猫の膀胱炎!原因と膀胱炎にならないための予防方法とは?
猫を飼っている人であれば、猫は尿疾患に気を付けてという言葉を1度は聞いたことある人もいるのではないでしょう
-
-
11月22日はペットに感謝する日(THANKS PETS DAY)。ペットにありがとうを伝える方法
本日、11月22日は「ペットたちに感謝する日」です。 このペットたちに感謝する日の由来は、犬の鳴き声の「ワンワン(11)
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/