-
ワンちゃんだっておしゃれしたい!犬種に合わせた犬服の選び方
- 2017年05月09日
- ペットグッズ
-
ワンちゃんにおしゃれで犬の服を着せるなんて、飼い主のエゴだと思われている方も多いでしょう。しかしワンちゃんに服を着せるということは、実はたんなる飼い主のエゴではありません。犬種によっては、犬種に合わせた犬服を着せることがとても重要になります。
犬が服を着ることのメリット
まず犬が服を着ることのメリットとして、抜け毛を予防したり体温調節をサポートしたりといったことがあります。特に室内犬などの犬種においては、体温調節がうまくできない場合が多いです。チワワのような暖かい気候で育った犬種にとって、冬の寒さは非常に厳しいものです。室内で普段飼われている場合に、体温調節がうまくいかずに体温が下がり過ぎてしまうことがありますので、しっかりと犬の服を着させてあげて体温調節をサポートしてあげなければなりません。
犬によっては着ないほうが良い犬も
体温調節をするために犬の服を着させるというのは、とても重要ではありますが、犬種によっては服を着ない方が良いこともあります。例えばシベリアンハスキーのような非常に寒い場所が原産の犬は、夏場には水を含ませたベストを着てなければならないほどに暑がりです。
冬でも服を着させる必要はありませんし、服を着させてしまうと体温が上がり過ぎてしまい、冬でも体調を崩してしまうことがあるので十分に注意をしなければなりません。
寒さ対策や老犬のために♪
犬も人間と同じで年齢を重ねることによって、少しずつ体力が落ち代謝も低下していきます。代謝が低下してしまうと体温が下がりやすく、体温調節がなかなか上手にできなくなってしまいます。そのため、犬種にかかわらずそれぞれのワンちゃんがどのくらい体温調節ができているのか、適切な体温を維持できているのかを十分に確認した上で、服を着せてあげるようにしましょう。また老犬になると抜け毛が増えますので、小さなお子さんのいるご家庭で老犬を飼っている場合には、抜け毛を予防するために薄手のベストなどを着させてあげると良いかもしれません。
まとめ
ワンちゃんに対して服を着させるのは、単なるおしゃれではなくとても重要な意味を持っているということはわかっていただけたでしょうか。ただしあまりにも装飾の多いものは、ワンちゃんが誤飲をしてしまう可能性もありますので、できるだけシンプルなものを選んで着させてあげるようにしましょう。
tags
関連記事
-
-
獣医師監修のもと耐久性と軽さにこだわった犬用ブーツ「ドックドッグ いぬくつ」が9月20日(金)より新発売!!
シーンに合わせた“いぬくつ”の活用法を獣医師が徹底解説 株式会社ディライトクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:
-
-
日本初!?犬の靴・靴下専門店「ドックドッグ」から、愛犬とお揃いで履ける人用靴下が新登場!7月24日(水)よりAmazonで販売開始
愛犬との足元リンクコーデで、靴下ライフを盛り上げよう! 株式会社ディライトクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:
-
-
ペットグッズを洗濯するときは手洗いにするべき?人と同じ洗剤と洗濯機で洗ってもいいの?正しい方法とは
愛犬や愛猫のグッズである、おもちゃやお洋服、ブランケットなどを洗濯するときに、人と同じ洗剤で洗っても良いのか、1度は迷っ
-
-
犬の花粉症に要注意!犬の花粉症はどんな症状がでるの?!
花粉の量は年々増え続け、花粉のアレルギーになる人も多いですよね。 犬も花粉症になるってこと、ご存知ですか? 人と同様、犬
-
-
愛犬との雪遊び♪雪遊びのときに気を付けたい3つのポイント
愛犬と行けるスキー場や雪のドッグランなど、愛犬と一緒に遊べる施設は増えつつあります。 特に雪があまり降ることがない、関東
-
-
ペットオーナーが選ぶ!本当に欲しいものランキングTOP10
先日、ペットタイムズの公式LINEアカウントにてアンケート調査を実施しました♪ アンケート内容は「ペットグッズでほしいと
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/