-
~愛犬と一緒に走るオンラインペアマラソン~ドッグわん
- 2021年01月14日
- ペットイベント情報
-
12月からの新型コロナウイルスの急激な再拡大により、再びテレワークが推奨され、
外食や買い物も制限されました。
一日の大半を家で過ごすことになり、運動が不足して、なかには肥満傾向の方も
いるのではないでしょうか?
愛犬と走り運動不足を解消するランニングイベントをオンラインで行います!
★おすすめポイント
①愛犬とペアで参加!
ご自分のスマートフォンのお好きなランニングアプリを使用して、
愛犬とペアでご参加いただけます。
愛犬の大きさや走れる距離でカテゴリー分けしています。
② 参加賞としてデジタルフォトブックをプレゼント
完走後に、愛犬とのこの日の思い出写真を撮ってお送りください♪
みなさまの写真を一冊のデジタルフォトブックに編集して、
後日、参加者のみなさまにプレゼントいたします。
フォトブックの表紙には、お送りいただいた愛犬とのペア写真の
もっともすばらしいベストショットを運営事務局で選ばせて頂きます!!
③「累積距離の部」をご用意
走るのが苦手なワンちゃんや、1回だけではなく、もっと愛犬と
走りたいという方向けに、開催期間中に何度でも走っていただき、
すべての累積の距離を競う「累積距離の部」をご用意しました!
【種目】
■小型犬の部(1km)/ 2000円
■中型犬の部(3km)/ 2000円
■大型犬の部(5km)/ 2000円
■累積距離の部 / 3500円
※目安として、愛犬の体重が10kg未満は「小型犬」、25kg未満は「中型犬」、
25kg以上は「大型犬」あくまで目安ですので、愛犬の走れる距離に
合わせてエントリーください。
【大会ルール】
・日本全国各地からご参加可能です。
・出走するコースは自由となります。
・開催期間中お好きな時間帯でご出走ください。
・タイムの計測はご自身でGPS計測となります。
・GPS計測方法は、GPS計測機能付きの腕時計、
もしくは、ランニングアプリを使用いただきます。
・制限時間はございません。大会時間中に完走できることが条件となります。
・競技終了後(2月15日(月)12時まで)に結果を専用の登録フォームにご登録下さい。
・結果を集計し、ランキングを発表します。
【概要】
・開催期間:2021年1月15日~2月14日
・開催場所:全国
・チケット料金:2000円・3500円
・主催:株式会社スポーツワン
・問い合わせ先:スポーツワンランニング事務局(run@sportsone.co.jp)
・イベント公式HP:https://sportsone.jp/online-pair-marathon-dogone/
tags
関連記事
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/