-
ロングコートチワワの特徴や性格、飼い方について
- 2019年07月03日
- 犬の種類
-
ロングコートチワワは、超小型、まん丸の頭にうるるした目とチワワの特徴に加え、フサフサでフワフワ長毛でここ日本で非常に人気の高い犬種です。海外では、ロングコートよりも短毛種のチワワのほうが人気なんだとか。
そんなロングコートチワワの特徴、性格、飼い方、気になる病気や平均寿命、価格相場などを詳しくご紹介します。
ロングコートチワワを飼っている人はもちろん、これからいっしょに暮らしたい、飼えないけどもっと詳しく知りたいという方、ぜひお読みください。
犬種 ロングコートチワワ
英語表記 long coat chihuahua
原産国 メキシコ
サイズ 超小型犬
ロングコートチワワの歴史
古代メキシコに生存していたテチチが先祖
チワワの先祖は、古代メキシコのチワワ州に生存していたとされるテチチだと考えられています。その当時の建造物の絵にはテチチが描かれており、その姿はまさにチワワだったそうです。
19世紀の終わりごろ、メキシコの商人は、その小さな犬を国境付近で売り始めました。それをアメリカ人が連れて帰り、原産地にちなんで「チワワ」と名付けました。
その後、アメリカで改良が進められて現在のスムースコートチワワとなり、パピヨンやポメラニアンと交配させて被毛の長いロングコートチワワが誕生したようです。1904年にチワワは、アメリカンケンネルクラブに登録され、1928年にはカナダ、1948年にはイギリスのケンネルクラブに認められるようになりました。
また、1952年にアメリカのチワワクラブ(Chihuahua Club of America)は、スムースコートとロングコートのチワワを異なるふたつの犬種として扱うようになりました。
ロングコートチワワが日本に上陸したのは、1970年ごろだと言われています。その愛らしい姿はあっという間に日本人の心を魅了し、常に上位に名を連ねる人気犬種となっています。
ロングコートチワワの特徴
超小型犬で華奢な体型
超小型犬で大きく立った耳がチャームポイントのロングコートチワワ。頭は愛らしいアップルヘッド(頭頂部が丸く中央が膨らんだリンゴのような形の頭)で、体高よりも体長が少し長くなっています。頭は大きめで胴体はしっかりしていますが、足は細長く華奢です。
しなやかな長毛
スムースコートチワワと異なりロングコートチワワの体は、しなやかな長毛で覆われています。頭や腕、尾には愛らしい飾り毛があり、ふんわりとしたかわいらしい印象を見る者に与えます。人気犬種のランキングでは常に上位に位置しており、高い人気を誇っています。
ロングコートチワワのサイズ(体重と体高
チワワの体高は12~20cmと超小型です。適正体重は1.5~3kgの間が好ましいとされています。生まれたての体重は、何と100g! スマートフォンよりも軽いのです。オスとメスに大きさの違いはなく、両親の遺伝子によって骨格や大きさに差異が出てくるようです。
ロングコートチワワの性格
飼い主が好きすぎて、近づく者を威嚇
甘えん坊で忠実、飼い主とずっと一緒に居たがる性格のチワワは、飼い主を守ろうとする意識が非常に強いようです。長毛種のロングコートチワワも例外ではなく、飼い主に近づこうとする犬はおろか、人間に対しても威嚇して吠えることがあります。
物音に驚く臆病な一面も
華奢で小柄な外見に反し、警戒心が強く勇敢なチワワですが、少しの物音でも過敏に反応し、ブルブル震えてしまう臆病な一面も持ち合わせています。
そうであっても飼い主を守ろうと一生懸命に吠えるロングコートチワワの姿はとても微笑ましく、深い愛情を感じずにはいられないでしょう。
チワワは、飼い主の家族とそれ以外を明確に区別して接するので、番犬として非常に優秀です。家族を支える素晴らしいパートナーになるでしょう。
ロングコートチワワの毛色
ロングコートチワワには、ホワイトやブラック、しっとりとした印象のクリーム色、人気の高いレッドなどの色から珍しいブルーやイザベラと呼ばれるレアな色、複数の色による混合色など、毛色のバリエーションが豊かです。なお、毛色は成長と共に変化していくので、成犬でどんな色になるのかを想像するととても楽しみです。
ロングコートチワワの飼い方
寒さが大の苦手
温暖地域であるメキシコが原産であるチワワは、寒さが大の苦手です。それは、しなやかで長い被毛を持つロングコートチワワだとしても変わりありません。
一年を通して室内の温度を管理し、寒い日の外出時は防寒着を着せてあげましょう。また、チワワは、寒さだけでなく暑さも苦手なため、暑くなりすぎたら洋服を脱がせてあげてください。
ブラッシングは入念に
毛の手入れが面倒と思われているロングコートですが、毛の成長サイクルが長いため、スムースコートより抜け毛が少ないと言えます(ただし、換毛期にはどちらもしっかり毛が抜けます)。しかし、毛が細く絡まりやすいのが難点です。そのため、週に2~3回ほど念入りにブラッシングをしましょう。
また、ロングコートチワワに限らずチワワは暑さに弱いので、夏の季節に短く毛を刈る場合があります。しかし、高齢になると毛の再生能力が衰えてしまい、生えにくくなったり、毛が伸びなくなってしまったりします。10歳、11歳と高齢犬と呼べる年齢を迎えたら、過度なトリミングは控えましょう。
ロングコートチワワのかかりやすい病気
緑内障やチェリーアイなどの眼病
眼がとても大きいチワワは眼病を発症しやすく、緑内障やチェリーアイにかかることが多く見られます。放置すると失明する危険があるため、少しでも様子が変だと感じたら、早めに獣医師に相談してください。なお、眼病の多くは遺伝が要因で発症すると考えられています。
脳障害
チワワの7割におよぶ個体には、頭頂部の頭蓋骨が未完全、または完全に閉じていない部分があり、へこみが見られます。これは、「ペコ」(大泉門開存)と呼ばれます。
このへこみが小さい分には健康上、支障ありませんが、へこみが大きい場合や強く刺激すると脳障害を引き起こしますので、頭に激しい振動や刺激を絶対に与えないようにしてください。
膝蓋骨脱臼
膝蓋骨脱臼は、チワワを始めとする小型犬によく見られる疾患のひとつです。膝に位置する骨の膝蓋骨が正しい場所から外れてしまい、足を上げる、足を引きずる、内股になるといった症状が見られます。また、比較的後ろ足に多く発症すると言われています。場合によっては、歩行困難に陥る場合があります。
予防としては、肥満にならないよう食事を与えすぎないこと、激しい運動をさせたり飛び跳ねさせなりしないことです。かわいい愛犬が痛い思いをすることのないよう、心を配ってあげてください。
ロングコートチワワの平均寿命
超小型犬であるロングコートチワワの平均寿命は、12から15年ほどです。チワワは、生後1年間で人間の15歳ぐらいまで成長すると言われています。犬は人間よりも成長スピードが速いものですが、チワワは成長スピードが特に速い犬種と言えるでしょう。
1歳を過ぎると1年で4歳ほど年齢重ねていくので、すぐに成犬へと成長します。子供の時期が短いので、記録に残しておくのも良いかもしれません。
ロングコートチワワの価格相場
ロングコートチワワの平均価格は約21万円です。中には、100万円を超える高額なものもいます、
価格は、血統や外見の美しさ、人気の被毛など、さまざまな要因によって変動します。外見の美しさは、スタンダード(犬種標準と呼ばれ、理想像を文章で書き表したもの)と呼ばれる基準にどれだけ準拠しているかがポイントです。
飼っている有名人
浜崎あゆみ、IKKO、佐々木希、森泉、前田敦子、堂本光一
tags
関連記事
-
-
ロングコートチワワのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
ロングコートチワワには、先天的にかかりやすい病気や、体の特徴からかかりやすい疾患など幅広くあります。予防できるものもある
-
-
チワワの人気の毛色や模様の価格相場は?写真付きでご紹介
チワワは日本の人気犬種トップ3には入る非常にポピュラーな世界最小の犬です。90年代にテレビCMに起用されたことから、また
-
-
犬のおもしろ動画『ロングコートチワワ』編
チワワは、小さい体、まん丸お顔にウルウルの目がたまりません。それが、ロングコートチワワとなれば、動くたびに被毛がフワフワ
-
-
チワワのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
チワワの病気に対する傾向 チワワは世界で最も小さい純血種です。小さいほど良いとされ品種改良されてきました。小さな体、丸み
-
-
スムースコートチワワの特徴や性格、飼い方について
スムースコートチワワと言えば、超小型犬の代表格。愛くるしい容姿と飼い主には日本のみならず、世界中に人気の犬種です。チワワ
-
-
チワワの特徴や性格、飼い方について
チワワと言えば、小さくてかわいい犬種として世界中に愛され、ここ日本でも常に人気犬種ランキングの上位です。 そんなチワワの
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
【犬の気持ち】愛犬が飼い主にお尻を向ける、お尻をくっ付けるのはどうして?
- 2019年 07月26日
- ペットを飼う
愛犬と一緒に暮らしていると、「どうして犬は、私(飼い主)にお尻をくっ付けてくるのかな?」「なぜお尻を向けてくるのかな?」
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/