-
スムースコートチワワの特徴や性格、飼い方について
- 2019年06月27日
- 犬の種類
-
スムースコートチワワと言えば、超小型犬の代表格。愛くるしい容姿と飼い主には日本のみならず、世界中に人気の犬種です。チワワには、被毛の長いタイプもいますが、原種に近いのは毛の短いスムースコートチワワです。
そんなスムースコートチワワの特徴、性格、飼い方、気になる病気や平均寿命、価格相場などを詳しくご紹介します。
スムースコートチワワを飼っている人はもちろん、これからいっしょに暮らしたい、飼えないけどもっと詳しく知りたいという方、ぜひお読みください。
犬種 スムースコートチワワ
英語表記 Smooth Coat Chihuahua
原産国 メキシコ
サイズ 超小型犬
スムースコートチワワの歴史
チワワの祖先は「テチチ」
世界一小さな犬であるチワワは、メキシコが原産地として知られています。先祖は古代メキシコに存在したとされている「テチチ」という犬だと考えられおり、現在のチワワほど小型ではなかったようです。
9世紀以降に遺骨とテチチの記録が発見されていますが、マヤ文明の時代のものと思われる墳墓やユカタン半島のチチェンイツァ遺跡などでも、テチチと考えられている遺骨が確認されています。
1850年ごろにメキシコからアメリカへ連れられたテチチは、アメリカでの育種でサイズを固定され、洗練された容姿と変化しチワワと名付けられました。
人気がなかったチワワが愛されるようになった理由とは
その後、1904年にアメリカンケネルクラブに登録されたのですが、非常に小型であったため、狩猟犬にも牧羊犬にもできないという理由で、あまり人気はありませんでした。しかし、工業化が進んだことにより、犬は使役よりも愛玩動物として飼育することが日常となる時代が到来。時代の流れにより、チワワは家庭で飼育しやすい手ごろな大きさのペットとして大注目され、高い支持を受けるようになったのです。
近年では、チワワはアメリカでも人気犬種ランキングの常連で、多くの人々に愛されています。
スムースコートチワワの特徴
立っている耳がチャームポイントである超小型犬のスムースコートチワワ。体高よりも体長がわずかに長く、頭蓋骨は丸い形をしており、アップルヘッド(頭頂部が丸く、中央が盛り上がったリンゴのような頭)が好ましいと言われています。ふさふさとしたしなやかな毛をまとうロングコートチワワと違い、スムースコートチワワは短毛で滑らかな毛に覆われていて、スッキリした印象。細い手足に反して、しっかりとした胴体をしています。
スムースコートチワワのサイズ(体重と体高)
スムースコートチワワの体重は、1.5~3キロととても軽量です。体高は12cm~20cmの超小型犬なので、室内犬として大変重宝されています。
スムースコートチワワの性格
好奇心が旺盛でヤンチャ
スムースコートチワワは陽気で好奇心旺盛な性格のため、やんちゃに見えますが、物音がしただけでブルブルと震えてしまうほど、本当は怖がりで臆病者です。
しかし、仲間を守る防衛本能と縄張り意識が非常に強い傾向があるため、家族以外に対しては攻撃的な態度を示すことがあります。スムースコートチワワは、家族と他人をはっきりと区別して接するので、番犬としてとても優秀で、頼りになる存在です。
威嚇したり吠えてしまうことも
留守番では頼りになるスムースコートチワワですが、あまりにも人見知りが過ぎると成長とともに無駄吠えや威嚇などの行為が激しくなる場合があります。
対策としては、子犬のころから多くの犬や人と交流をして、家族以外のものに慣れさせていくことが大切です。向こう見ずな部分が強いチワワは、初めは大きな犬に吼えたり威嚇することがあるかもしれません。
しかし、注意しながら根気よく訓練すれば、落ち着いた犬に成長することができます。いろいろな経験をすることが大事なので、公園やドッグランなどにぜひ連れ出してください。
スムースコートチワワの毛色
スムースコートチワワは、毛色のバリエーションが豊かな犬種です。ホワイト、ブラック&ホワイト、ピュアレッド、ブラウン&ホワイト、ブラック&タン、ブラウン&イエローとさまざまな色が認められており、多くの人々を魅了しています。しかし、マール(不規則な濃淡が現れる大理石のような模様)、およびマール&ホワイトは、視覚や聴覚に障害を発症させる遺伝性疾患の確率が高いため、認可を受けていません。
スムースコートチワワの飼い方
抜け毛が多いスムースコートチワワ
スムースコートチワワは、しなやかな毛を持つロングコートチワワと比べて被毛が短く、目の大きさやアップルヘッドがより強調され、より愛嬌のある外見をしています。
しかし、スムースコートチワワは、ロングコートよりも毛の成長サイクルが短いため、抜け毛が目に付くという難点があります。また、スムースコートチワワの被毛は短く硬いため、洋服やカーペットなどに抜け毛が付くと除去にひと苦労します。
また、性格や気質が強いのは、ロングコートよりもスムースコートと言われており、テチチ時代の名残を強く残していると言えるでしょう。
スムースコートチワワのかかりやすい病気
膝蓋骨脱臼や関節炎
チワワは超小型犬でとても華奢な体型をしています。非常に手足が細いので、体重が増加してしまうと足や関節に大変な負担を抱えることがあります。膝蓋骨脱臼や関節炎などの症状には充分に注意してください。
肥満になると循環器病にかかることも
人間に限らず犬も体重が増加しすぎると、心臓の負担が増えて動脈硬化や高脂血症などの循環器病にかかるリスクが高まります。超小型であるチワワにとって肥満は寿命を縮めてしまう原因にもなりえるため、食事の調整をきちんと行いましょう。
チワワが一日に取るべき摂取量は、年齢や運動の量、避妊の有無や去勢を行っているかなどで大きく変わります。獣医さんからのアドバイスをもらって、適切な量を与えてあげてくださいね。
スムースコートチワワの平均寿命
チワワの平均寿命は12年~15年とされており、小型犬の中で長生きと言われている犬種です。チワワは体が小さいため、か弱い印象をもたれやすいですが、犬の場合、体が大きければ大きいほど臓器の比率が小さくなり、体に負担が掛かりやすいと考えられています。
正しい知識でチワワの健康管理を行えば、寿命を延ばすことは難しくありません。実際に、日本では25歳まで生きた長寿のチワワが存在しました。かわいいチワワを長寿犬にするために、きちんとした食事管理と適度な運動を行い、ストレスのない生活を送らせてあげましょう。
スムースコートチワワの価格相場
スムースコートチワワの価格相場は17万~30万円で、毛の色や容姿の具合などによって価格に差が出るようです。また、メスのスムースコートチワワは、オスよりも2から3割ほど高額になります。
チワワの値段で最も大きな影響を及ぼすのが血統で、親犬がチャンピオン犬であったり、より良い血統であったりすると、その価格は優に30万円を超えることがあります。
毛色で人気が高いのはブルーホワイトで、価格相場は23万~32万円です。また、一番価格の安定しているクリームホワイの価格相場トは、15万円~24万円となっています。
飼っている有名人
坂上忍、デヴィ婦人、前田敦子、藤崎菜々子、早見優
tags
関連記事
-
-
犬のおもしろ動画『スムースコートチワワ』編
チワワには被毛の短いスムースコートチワワという犬種がいます。日本では毛足の長いタイプを多く見かけますが、アメリカでは原種
-
-
チワワの人気の毛色や模様の価格相場は?写真付きでご紹介
チワワは日本の人気犬種トップ3には入る非常にポピュラーな世界最小の犬です。90年代にテレビCMに起用されたことから、また
-
-
犬のおもしろ動画『ロングコートチワワ』編
チワワは、小さい体、まん丸お顔にウルウルの目がたまりません。それが、ロングコートチワワとなれば、動くたびに被毛がフワフワ
-
-
ロングコートチワワの特徴や性格、飼い方について
ロングコートチワワは、超小型、まん丸の頭にうるるした目とチワワの特徴に加え、フサフサでフワフワ長毛でここ日本で非常に人気
-
-
チワワのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
チワワの病気に対する傾向 チワワは世界で最も小さい純血種です。小さいほど良いとされ品種改良されてきました。小さな体、丸み
-
-
チワワの特徴や性格、飼い方について
チワワと言えば、小さくてかわいい犬種として世界中に愛され、ここ日本でも常に人気犬種ランキングの上位です。 そんなチワワの
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
【犬の気持ち】愛犬が飼い主にお尻を向ける、お尻をくっ付けるのはどうして?
- 2019年 07月26日
- ペットを飼う
愛犬と一緒に暮らしていると、「どうして犬は、私(飼い主)にお尻をくっ付けてくるのかな?」「なぜお尻を向けてくるのかな?」
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/