-
猫にシャンプーは必要?猫のシャンプーの必要性と頻度について
- 2018年12月14日
- ペットの美容
-
猫にシャンプーをするべきかどうか、迷っている人も多いのではないでしょうか。
犬のように毎日外にお散歩に行くわけでもないし、外に出すこともない愛猫にシャンプーは必要なのかな。
と、思いませんか?
猫にシャンプーが必要かどうか、と言われると実際は必要ないと言う獣医師も多いと思います。
しかし、グルーミングだけでは取り切れない皮脂の分泌物や部屋の中にあるほこりやハウスダストが被毛の中に溜まってしまうこともあるため、年に1~2回のシャンプーをおすすめします。
猫のシャンプーの必要性
冒頭でもお伝えしたとおり、猫のシャンプーは年1回で十分です。
1日の半分以上の時間を寝て過ごし、起きている時間はグルーミングにいそしむ猫たちですが、グルーミングだけでは取り切れない汚れや毛の中に入ってしまったほこりをシャンプーで綺麗にする必要があります。
皮脂が溜りすぎてしまうと、猫ニキビだけでなく皮膚に赤みが出はじめる皮膚病の一種になることがあるのです。
グルーミングがしにくい顔周りや足の付け根、耳、背中などは口が届きにくいため、しっかりチェックしてあげてください。
また、愛猫と一緒に暮らしている人は、もうご存知だと思いますが猫は水に濡れることを嫌いますよね。
殺される!というような声で、鳴いたり暴れたりするような子もいるようです。
猫のためにシャンプーはできるだけ素早く、ストレスがかからないように行いましょう。
猫のシャンプー方法
ブラッシング
長毛種はもちろん、短毛種の子(猫)の場合もシャンプー前にはしっかり全身ブラッシングをしましょう。
死に毛と呼ばれる、浮いている毛を取り除き、毛玉などブラッシングで引っかかるものは全て取り除いてあげましょう。
ブラッシングで、毛や毛のなかに入ってしまったほこりを取り除きます。
お風呂場での事前準備
できるだけ愛猫にストレスがかからないように、お風呂場で事前準備をしてあげましょう。
猫の体が入るペットバス、もしくは洗面器を用意してください。
その中にお湯(人が触ってちょっとぬるいぐらい35℃前後)とシャンプーを入れて、泡風呂を用意するとシャンプーの時間を短縮できます。
愛猫をお風呂場へ
愛猫をお風呂場に連れてきたら体を軽くお湯で濡らしてください。
そのあとに事前準備で作った、泡風呂に体全体を入れて軽く泡立てながら優しく洗います。
全身が濡れたらペットバスから猫の体をだして、シャンプーをつけて首から背中、足という順番に優しく洗ってあげてください。
特にお尻周りは汚れていることが多いので、念入りに洗いましょう。
先にシャンプー水に愛猫の体を入れることで、毛の中に入った汚れを浮かすことができます。
全身を洗ったらシャワーヘッドを猫の体に密着させて、洗い流してください。
顔を洗う場合は、頭にシャワーヘッドを密着させて口や目に直接水をかけないように流していくといいでしょう。
シャンプーの液が残らないようにしっかり洗い流してください。
タオルドライ&ドライヤー
猫は、ドライヤーの音と風も苦手ですので、できる限り短縮するためにお風呂場からでたらバスタオル2~3枚を使用し、しっかり水気を拭き取ってください。
顔や耳周りなどは、特によく拭きましょう。
ドライヤーの風は、弱の状態で皮膚が熱くなりすぎないようによくチェックしながら乾かしてあげてください。
まとめ
「猫にシャンプーは必要?猫のシャンプーの必要性と頻度について」は、いかがでしたか?
シャンプーをすると、毛もふわふわになり一層愛猫が可愛く見えるという人も多いと思います。
ただ、シャンプーが嫌いではないからと年に2回以上洗うのは、必要な皮脂まで落としてしまい、皮膚病になる可能性が高まりますので、気を付けましょう。
また、シャンプーをすることであまりにも暴れるようであれば、無理してシャンプーをする必要はありません。
愛猫の様子を見ながらシャンプーを行ってあげましょう。
著者:miki.m
tags
関連記事
-
-
なめても安心・皮膚にも安全な成分で散歩したあとの汚れ落としに使える「DCMブランド ペットにやさしいボディタオル」「DCMブランド ペットにやさしいシャンプータオル」新発売
2019年10月11日(金)より、全国のDCMグループ店舗(一部店舗を除く)で販売開始 ホームセンター業界最大手のDC
-
-
【ペットの健康に関する調査】大切なペットのストレス解消法は?
トップは犬「定期的な散歩」71.8%、猫「こまめなトイレ掃除」59.4% au損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取
-
-
自然派のエコーレアより、エシカルペットケア『ペット用無添加石けんシャンプー』、『ペット用無添加石けんリンス』新発売
エコーレア株式会社(代表取締役 倉橋 公二)は、愛犬・愛猫の汚れとニオイを洗い流し、美しい毛なみを実現する『ペット用無
-
-
日本の動物病院初!エステサロンや介護医療現場でも使用されているオゾン泡シャンプーとプロ仕様のサロンモデル復元ドライヤーによるスキンケアサービスをリライフアニマルクリニックにて提供!
動物病院事業、フード事業を手掛けるマハロ・ワークス株式会社は、エステサロンや介護医療現場でも利用されているオゾン泡シャン
-
-
外出中やお散歩中に地震が発生した場合、愛犬と愛猫はどうなるの?!
いつ私たちを襲うか分からない自然災害のひとつ、地震。 先日、発生した地震も例外ではありません。 地震をふくむ、自然災害が
-
-
猫が飼い主にイラッとする瞬間6つ!愛猫のイヤイヤポイントを知ろう
猫の飼育頭数は年々伸び続け、ついに2年連続で犬の飼育頭数を上回る結果となりました。 気持ちよさそうに寝ている猫の姿を見て
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/